これだけは押さえておきたい
という印刷用語を、
紙ソムリエがわかりやすく
解説しています!
用語検索はこちらから
-
アソート
さまざまな種類の商品を取り混ぜたセット商品のこと。業者側でランダムに色を選んで総個数を揃えるといった方法がとられるので、こちら側では具体的な色の個数指定はできません。
-
ブランディング
商品やサービスに対するイメージを作り上げ、世間に浸透させること。ブランディングをすることによって、自社の強みの明確化、他の商品との差別化をはかり購買につなげることができます。
-
チラシ
一枚刷りの広告用印刷物のこと。 「散らす」が語源で、不特定多数の方に撒き散らし目に留めるのを目的としており、店頭での配布や新聞の折り込みなど様々なシーンで使用されます。サイズに決まりはありませんが、A4やB5サイズのもの […]
-
カートン割れ
カートン割れとは一箱のカートンをばらして端数に分けること。 「カートン割れ不可」のアイテムはカートン単位での発注しかできません。
-
カートン
一定数のアイテムを紙箱に詰めたもの(=1箱)。アイテムによって、一箱10個入りだったり100個入りだったりと数量はバラバラです。
-
最小ロット(最低発注数)
注文できる「最小数量」のこと。最小ロットの記載がないアイテムは、特に気にせず1個から発注可能です。
-
サイン・ディスプレイ
発信したい情報を印刷物やデジタルで表示して、情報発信する媒体のこと。 看板やポスターなどは、普段の生活の中でよく目にするサイン・ディスプレイのひとつです。
-
名入れ
既製の商品の表面に、企業名や企業ロゴ等を印刷すること。 名入れをすることで、既成の商品でもグッとオリジナリティが高まり、PR力の高いノベルティとして生まれ変わります。ノベルティを配る際には名入れがおすすめです。
-
アッセンブリ
さまざまな業界で使用されている用語だが、製造業では部品の組み立てなどを指す。印刷業ではもっと幅広く、組み立てはもちろん、検品や封入、梱包もアッセンブリに含まれ、数種類あるアイテムを集めてセットにすることをいいます。 アッ […]
-
DM
DirectMail(ダイレクトメール)の略。企業やお店が個人宛に送る『郵便物』『Eメール』『FAX』などのことをいう。 営業目的や宣伝目的で多く活用されているほかに、会報誌など情報発信のツールとしても活用されています。
-
デジタルサイネージ
ディスプレイなどに映像を出力することで情報発信をする方法。電子看板とも呼ばれている。 タブレットサイズのディスプレイを用いた場合でも同じくデジタルサイネージに分類されます。ディスプレイを介してデータを表示するため、情報の […]
-
スタンド看板
店舗の前や注意を促す場所に置き、建物や地面に固定せず使用する看板。設置位置は自由に選べて、出し入れが簡単。