印刷用語辞典

製本・加工

S綴じとは?

長辺を綴じること。縦綴じともいいます。

S綴じの「S」は「Side Opening」の「S」です。
「綴じ目が長い辺にあるものをS型と呼ぶ」ということは、JIS規格で規定されています。

S綴じの印刷物は片手でも扱いやすく読みやすいため、多くの冊子がこの綴じ方になっています。

印刷用語辞典一覧に戻る

知りたい用語がない場合は
「かんたん相談」から質問してね

かんたん相談してみる
MENU CLOSE