これだけは押さえておきたい
という印刷用語を、
紙ソムリエがわかりやすく
解説しています!
用語検索はこちらから
-
スピン
上製本などに使われる、紐状のしおりのこと。しおり紐とも呼ばれます。 表紙のイメージや花布と合わせて色を選んだりでできる楽しい部分。
-
花布
製本の天地の背部分に出ている、布のこと。読みは「はなぎれ」。 表紙から1~2㎜程見えており、上製本の背部分の強度を上げています。表紙と本文折丁のつなぎ目を補強する役目のほか、本の装丁によって花布の色を変えることで、デザイ […]
-
クータ
本体と背の間に入れる筒状の紙のこと。 クータがあることで、上製本を開いたときに背部分に空洞ができ、手で押さえなくても水平に本を広げておくことができます。
-
ピンホール
印刷時に発生する、針の先でつついたような小さな白い点のこと。紙や印刷機に小さな異物がついた状態で印刷した時に、その部分だけインキがのらず白抜けになってしまう印刷不良です。 特に、ベタ印刷ではピンホールが発生しやすくなりま […]
-
上質紙
表面に特別な加工をしていない非塗工紙。表面に何も塗布されていないため、 若干ザラザラとした手触りで、筆記性に優れています。 光沢がなく目に優しいため、写真よりも文字が多い印刷物に向いています。カラーバリエーションも豊富で […]
-
料金別納郵便
料金別納郵便とは、郵便物を差し出す際にまとめて料金を支払う郵便サービスのこと。 同型の郵便物を10通以上出す時に使用でき、挨拶状や招待状など単発で大量の郵便を差し出す時におすすめです。
-
料金後納郵便
1か月分の郵便料金をまとめて後から支払う郵便サービスのこと。 主に、定期的に大量の郵便が発生するDMや企業から顧客への利用書・通知書などのやりとりに使われます。
-
マップ折り
ジャバラ折りの後に二つ折りをする、またはその逆の手順で折る折り加工。 16ページ以上に相当するデザイン面を持たせられるため、大規模な施設の地図やタウンマップなど、誌面の情報量がとりわけ多い場面で活用されます。 たくさん折 […]
-
DM折り
用紙を二つ折りした後に、巻き三つ折りをする折り加工。 12ページ分のデザイン面を持たせられるので、情報を多く載せることができます。イベントや商品の紹介として活用されることが多いです。 封筒に収めることを想定した折り方で、 […]
-
昇華転写
昇華型インクで熱をかけてインクを製品に浸透させる印刷方法 きれいな発色で色落ちに強く、小ロットの製造に適した昇華転写(昇華プリント)です。 熱によって気化する特性をもった分散染料インクを使い、転写紙に印刷します。その後、 […]