これだけは押さえておきたい
という印刷用語を、
紙ソムリエがわかりやすく
解説しています!
用語検索はこちらから
-
ダイヤモンド貼り
封筒の貼り方の一種。ベロが三角形の封筒で、のりしろが斜め方向になっている貼り方のこと。 封筒の展開図がひし形をしているため、ダイヤモンド貼りと呼ばれています。挨拶状や招待状などによく使用されます。ダイヤ貼り、インボイス貼 […]
-
ドライダウン
インキが用紙に浸透することで起きる、色の見え方や変化のこと。 時間が経ち用紙に元々ある細かい凹凸にインキが浸透していくことにより光沢が減り、・インキの厚みの減少が起き色が薄く見えたり色が暗くくすんで見える・反射する光の方 […]
-
タック紙
シールやラベル、ステッカーなどの、裏面に接着剤が塗布された紙のこと。 実際にシールやラベルとして使用する「表面基材」、タック紙の特徴といえる糊部分の「粘着剤」、粘着面を保護する台紙で、使用後は廃棄される「剥離紙」の3つの […]
-
均等割り
文字列の両端を行頭、行末に揃え、文字の間隔を均等に空けること。 一行の幅より字数が少ない場合、行の幅いっぱいに文字列が広がるように文字間隔が調整されます。次行に文字を送り、余ったスペースで文字間を均等に空けることによって […]
-
ブライト(bright)
ブライトトーンは、ビビッドトーンよりもやや白っぽさを足して明度を高くし、彩度を少しだけ落としたトーンです。元気でポップな明るいイメージを表現したい時に使われるトーンです。
-
ストロング(strong)
ストロングトーンは、ビビッドトーンから彩度をやや落としたトーンです。明度はほとんど変わりません。ビビッドトーンと同じで、派手なイメージを与えますが、彩度がやや落ちることでなじみやすくなり、力強い印象のデザインの配色に適し […]
-
ディープ(deep)
ディープトーンは、ビビッドトーンよりもやや黒っぽさを足して明度を低くし、彩度を少しだけ落としたトーンです。色の鮮やかさははっきり残しつつも落ち着いた印象のトーンなので、深みのあるデザインに最適です。秋や冬のファッションデ […]
-
ダル(dall)
ダルトーンは、ビビッドトーンから明度と彩度を落としたトーンです。ディープトーンより彩度は低くなっています。彩度はある程度あるものの、ソフトトーンよりも黒っぽく濁っている印象になります。男性向けの商品や渋く上品なイメージの […]
-
ペール(pale)
ペールトーンは、白を多めに混ぜているような、高明度で低彩度なトーンです。濁りはなく透明感があり、軽やかで淡いイメージを与えるので、女性向けの商品や化粧品などのデザインの配色に適しています。
-
グレイッシュ(grayish)
グレイッシュトーンは、ライトグレイッシュトーンからさらに明度を落として暗くした、濃いめの灰色を混ぜているような印象のトーンです。 明度・彩度がともに低いため、落ち着いた印象になり、自然を感じさせるナチュラルなイメージのデ […]